塗料の種類である1液型・2液型とは?それぞれ特徴を解説します。

外壁塗装に使用する塗料には、1液型と2液型という種類のものがあります。

「それって何なの?」と思われる方も沢山いらっしゃるでしょう。今回はそれぞれの特徴について詳しく解説します。

  •  1液型とは

1液型の塗料は、塗る直前に特別な準備や混合が必要ない、単一の成分から成る塗料です。外壁塗装以外ではDIYの塗料で使用されることがあります。

1液型の特徴

使いやすさ: 準備や混合作業が不要であり、塗料の取り扱いが簡単です。

臭いが少ない:1液型は、揮発性の有機化合物(VOC)を含まないため、臭いが少ないです。

乾燥が早い: 1液型塗料は乾燥が早く、塗装作業後の素早い収納や再利用が可能です。

② 2液型とは

2液型の塗料は、塗る前に2つの異なる成分を混合して使用します。一般的には塗料と硬化剤がセットになっており、塗料に硬化剤を混ぜて使用することができます。

2液型の特徴

高い耐久性: 化学的な硬化反応により、耐候性や耐摩耗性が高く、長期間にわたって保護を提供します。

硬化までの時間が長い: 2液型塗料は乾燥までの時間が長いことが特徴的です。

特殊な用途に適している: 高い耐久性や化学的特性を持つため、特殊な用途や厳しい環境条件下での使用に適しています。

外壁塗装の1液型と2液型の塗料は、それぞれの特性に応じて適切な用途や状況に選択されます。1液型は手軽さと臭いの少なさが魅力であり、2液型は高い耐久性と硬化特性が求められる場面で活躍します。今回は1液型・2液型の特徴についてご紹介しました。次回は1液型のメリットからご紹介していきます。