本日は、建物の基礎部塗装についてご紹介いたします♪
基礎は地面に近く、雨水や湿気の影響を強く受ける箇所です。
砂や土埃なども付きやすいため、下地保護・美観維持の両面で塗装することをオススメいたします😊
■ 基礎塗装の目的・メリット
防水性の向上:基礎は地面に近く、雨水や湿気の影響を受けやすい。塗装で水の浸入を防止。
中性化防止:コンクリートは空気中のCO₂で劣化(中性化)し、鉄筋が錆びる原因に。塗膜で空気の接触を遮断。
美観維持:汚れ・カビ・藻の付着を防ぎ、清潔感ある外観に。
劣化防止:ヒビ割れや表面の風化を遅らせる。
■ 基礎塗装の工程
1. 高圧洗浄・清掃
高圧洗浄とダスター等で、汚れ・カビ・藻・泥をしっかり除去。
2. クラック補修(必要に応じて)
ヘアークラックや構造クラックをコーキング等で補修。
3. 下塗り(プライマー塗布)
素地との密着性を高める役割。浸透性タイプが多い。
4. 上塗り(仕上げ塗装)
防水性や耐候性に優れた塗料を2回程度塗布。
今回は、エスケー化研の透湿性塗料「セラミガードNEO」を使用しました。
この塗料は、基礎部塗装で重要な透湿性の他、汚れが付きにくい撥水性も有しています✨
耐候性にも優れるため、基礎やブロック塀などを塗装するのに非常にオススメです。
今回はアドバイザーの伊藤がご紹介いたしました。
また次回お会いいたしましょう。
大阪市,東大阪市,八尾市,羽曳野市,大東市,四條畷市,藤井寺市,柏原市,門真市の屋根塗装や外壁塗装、防水工事はペイントホームズ大阪南店がご対応いたします。
お見積り・劣化診断等、全て無料で行っておりますので、是非お気軽にご利用ください。
また、お塗り替えをご検討中の皆様、お知り合いとご一緒に塗装工事をご検討中の皆様にもお得なキャンペーンをご用意しております。
どうぞ気軽にお問合せください。
東大阪市の外壁塗装・屋根塗装はこちら
お見積り・劣化診断等、全て無料で行っておりますので、是非お気軽にご利用ください。
また、お塗り替えをご検討中の皆様、お知り合いとご一緒に塗装工事をご検討中の皆様にもお得なキャンペーンをご用意しております。
どうぞ気軽にお問合せください。
東大阪市の外壁塗装・屋根塗装はこちら