146582b-1.jpg
今スグにわかる!
匿名
20
外壁塗装費用
シミュレーション
お見積書
戸建 2階建て 延床30坪
外壁 ラジカル塗料
外壁塗装パック[足場込]
0

ブログ

東大阪市A様邸の外壁塗装工事

本日は、東大阪市現場の外壁塗装についてご紹介いたします♪

6月になると梅雨時期に入るため、雨漏りが発生しないよう早めのメンテナンスをオススメいたします😌

 

■ 外壁塗装

(1) 下塗り塗装

下塗りには日本ペイントの「パーフェクトフィラー」を使用しました。

下塗り塗装には以下の役割があります。

  • 下地と塗料の密着性を向上

  • 吸い込みムラ防止

  • クラックのカバー機能を持つ「微弾性フィラー」がよく使われる

 

(2) 中塗り塗装

中塗りには水性系フッ素樹脂塗料の「ルッソペイム専用中塗り」を使用しました。

水性系フッ素樹脂塗料を塗装する際は、上塗り塗料との密着性を良くするため専用の中塗り材を使用します。

中塗り塗装には以下の役割があります。

  • 塗膜に厚みをつけて耐久性を高める

  • 上塗りの発色・定着を良くする

  • 表面の小さなムラや凹凸をならして平滑にする

 

(3) 上塗り塗装

上塗りには水性系フッ素樹脂塗料の「ルッソペイムF」を使用しました。

フッ素樹脂塗料は非常に高耐久であり、その寿命は20年とも言われます。

耐久性だけでなくフッ素の特性として、熱に強く、雨汚れ・苔や藻などが付着しにくいです。

上塗り塗装には以下の役割があります。

  • 色や艶の仕上げ

  • 紫外線・雨風・汚れからの保護

  • 塗膜の厚みと均一性の確保

  • 長期的な耐久性と美観維持

 

如何だったでしょうか。

モルタル壁・サイディングボード共に塗装の基本は三回塗りです。

下地の種類や傷み具合によっては四回塗りになる場合もあります。

塗装の見積を取られる際は、塗料の塗り回数や使用塗料を確認するようにしましょう😊

今回はアドバイザーの小林がご紹介いたしました。

また次回お会いいたしましょう。

error: