本日は東大阪市西石切町現場のシーリング工事についてご紹介いたします♪
シーリングが劣化するとクラックや破断が発生し、その状態で放置するとボード内部に雨水が侵入して内部の腐食や雨漏りに繋がるため非常に危険です😰
劣化が著しい箇所については「打ち替え工法」、比較的軽微な箇所は「増し打ち工法」で施工いたします🫡
【目地シーリング工事】
(1) マスキング/プライマー塗布
今回はALCボードで目地が深いため、増し打ち工法でボードの面までコーキングを充填します。
まずはコーキングが付着しないよう目地の両サイドにテープを貼ります。
その後、新しいコーキングの密着性を確保するためにプライマーを塗布します。
(2) 新規シーリング材充填
つぎは新しいコーキングを目地に充填します。
このとき量が多すぎても少なすぎても綺麗に仕上がらないため注意が必要です😌
今回は耐久性に優れる変性シリコン(NB)を使用しています。
(3) 目地均し
コーキングを充填したら乾かないうちにヘラで均します。
この作業をどれだけ綺麗にできるかで仕上がりのクオリティが決まります😎
職人にとっても腕の見せ所なので丁寧に進めていきます。
(4) 施工後
最後に両サイドのテープを剥がしたら施工完了です🫡
目地に沿ってピシッとラインが出ていて充填量も問題なしです。
二日掛けて同様の作業を外壁四面すべて行います。
次回はサッシ廻りのシーリング工事についてご紹介いたします。
今回はアドバイザーの伊藤がご紹介いたしました。
また次回お会いいたしましょう。