本日は八尾市東町現場の外壁左官補修についてご紹介いたします♪
小さなひび割れや塗膜の傷はコーキングや塗装で埋められますが、大きな欠損やひび割れは左官補修が必要になります。
下地の耐久性や塗装後の仕上がりにも影響するので、専門の補修屋を入れてしっかりと直していきます🫡
【外壁左官補修】
(1)欠損箇所左官補修
外壁の打診確認を行い、密着していない下地を工具を使って斫ります。
浮いたままでは補修した箇所ごと再度剥がれる危険があるためです😰
下地を撤去した後は左官箇所に補修用プライマーを塗布します。
プライマーの乾燥を待ち、軽量樹脂モルタルで左官処理を行います。
写真のように粘土のように練ったモルタルを補修箇所に被せていきます😎
隙間なく埋めてからコテを使ってフラットにしていきます。
(2) 施工後
如何でしょうか?
コテで扱いてから水を付けた刷毛で均したら完成です♪
欠損が深い箇所は二日に分けてモルタルを重ねました。
一度に盛り過ぎると硬化の際に割れたり、密着不良で剥がれる恐れがあるためです。
年代物の建物のため当初はお客様も綺麗になるか心配されていましたが、仕上がりを見てとても喜んでおられました🤗
このあとは高圧洗浄をして養生⇒塗装と順次進めていきます。
今回はアドバイザーの伊藤がご紹介いたしました。
また次回お会いいたしましょう。